待ちに待った春ですから。。釣り位行かせてください! というわけで半年ぶり位にうらたんざわ渓流釣り場に行ってしてきました。
去年から始めたフライフィッシング、今回のテーマは、まず自分で作ったフライで釣ること、やまめちゃんをドライフライで釣ること。
ドライフライというのは浮かせるフライのことです。
この二つのテーマを今回の目標に、せっせとフライを自作、お天気とにらめっこで実行してきました。
結果は・・・
というわけで、今回は正真正銘に、ヤマメのいそうな場所に、ヤマメを狙って、見事にゲット!! と目標を達成したのでありました。
今まではほぼ偶然みたいな感じだったので、今日のは達成感があったな~
ちなみに左写真は今年初ヤマメですが、いそうなポイントにドライではないフライで食いついたきた1匹、右は念願のドライフライで釣った人生初のヤマメであります。
ヤマメちゃん、あなたはなんて美しいのでしょう!
流れの中でドライに食いついて来た瞬間は・・・うれしかったな~(泣)
あと、自作のまだまだ不出来なフライにも気を使ってくれたのか、ニジマス君が何匹か食いついてくれました! いや~ありがとう。。
と、いうわけで今年の初釣りは御満悦&課題の見えた有意義な1日とあいなりました。 また明日から仕事がんばりま~す!